【2025年開催】六本木で古代エジプトの神秘を体感!ブルックリン博物館所蔵「特別展 古代エジプト」完全ガイド

2025年1月25日から4月6日まで、東京・六本木の森アーツセンターギャラリーにて「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」が開催されています。

この展覧会では、アメリカ・ニューヨークにあるブルックリン博物館が所蔵する約150点の古代エジプト遺物が展示され、彫刻、棺、宝飾品、土器、パピルス、そして人間や猫のミイラなど、多彩なコレクションが一堂に会します。これらの展示品を通じて、古代エジプトの高度な文化と人々の生活が鮮やかに蘇ります。

ブルックリン博物館は、アメリカ最大規模の質の高い古代エジプト美術コレクションを誇ります。その中でも、今回の特別展では特に注目すべき作品が展示されています。例えば、《神官ホル(ホルス)のカルトナージュとミイラ》は、前760年から前558年頃の作品で、精巧な装飾と保存状態の良さが際立っています。また、人間のミイラ2体に加え、動物のミイラも展示されており、古代エジプトにおける死生観や宗教的儀式について深く学ぶことができます。

さらに、本展ではエジプト考古学者・河江肖剰氏が携わるピラミッドの最新調査や研究成果も紹介されています。最新技術を駆使したピラミッドの研究成果を映像や音声で体験でき、これまでのエジプト展では見過ごされてきた新たな事実や、人々の暮らしぶりについても知ることができます。このように、古代エジプトの歴史と最新の研究が融合した展示内容は、来場者にとって貴重な学びの機会となるでしょう。

会期中は無休で、日~木・祝日は10:00~18:00、金・土・祝前日は10:00~20:00まで開館しています。最終入館は閉館の30分前までとなっていますので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。会場へのアクセスは、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」から直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩約5分、東京メトロ南北線「麻布十番駅」から徒歩約8分と、非常に便利な立地です。

また、展覧会の関連イベントとして、スヌーピーたちがピラミッド発掘調査隊に変身した「PEANUTS」との限定コラボグッズが登場しています。これらのグッズは、展覧会限定のデザインで、ファン必見のアイテムとなっています。さらに、公式サイト公式X(旧Twitter)では最新情報が随時更新されていますので、訪問前にチェックしてみてください。

「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」は、古代エジプトの魅力を余すところなく伝える貴重な機会です。歴史や美術に興味のある方はもちろん、家族連れや友人同士でも楽しめる内容となっています。ぜひ、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました